こんにちは~、ウララです~。
今日は爽やかなお天気の練馬です。
このあたりはまだ、台風16号の
影響は出ていないようですが
今後の台風情報が気になるところですね…。
さて、少し前のことだったのですが
仕事帰りに再び、こちらのカフェに
よってしまいました。
『Cafe Fermata(カフェ・フェルマータ)』さんです。
以前、7月末くらいにも
こちらのブログ内でご紹介させて
頂いたことがありましたね。
カフェ・フェルマータさんは
武蔵境駅南口側にある
「武蔵野プレイス」内の1階にあります。
武蔵野プレイス…
近未来的でモダンな造りの建物で
照明もキレイだったのですが…
夜撮った写真なので
く…暗いです…
ちなみに武蔵野プレイスは
図書館、生涯学習、市民活動、
青少年活動等の活動を
支援する複合機能施設です。
この武蔵野プレイスの前には
円形の芝生の広場があり
丸っこくてカワイイデザインのベンチが
広場を囲むようにして
所々、設置されています。
1階、右から2番目の楕円形のところが
武蔵野プレイスの入口になります。
入口前に立てかけてあった
カフェ・フェルマータさんの
オススメ、メニューボード。
地下の方にチラリと見える
たくさんの蔵書。
カフェ・フェルマータさんの
メニューは豊富すぎて
前回の時もかなり迷ってしまいましたが
どれもこれも気になってしまって
今回もウヌヌヌヌ~。
そこへカフェのカワイイお姉さんから
お声がけくださって(←ウヒ♪)
私のその日に摂った昼食メニューから
(←とてもこの場では
お伝えしづらきジャンクな昼食…汗)
オススメ メニューを
選んでくださいました。
嬉しいお心遣いです~。
そして、やってきました
カフェのお姉さん
オススメ メニューの~
ベジタブルプレート~♪
4種類の野菜のお惣菜と
3種類のパンの盛り合わせのプレートです。
自然のぬくもりを感じさせてくれる
木のプレートもとてもカワイイ~♪
たくさんの旬のお野菜、きのこにお豆、
パスタにササミに酢の物風なものまで~。
どれを食べても
すっごく美味しい~ッ!!
お野菜って調理法ひとつで
こんなにも美味しくいただてしまうのですね~。
しかも、こちらのベジタブルプレートは
日替わりでメニューが変わるのだそうです。
いつきても違うメニューとは
すごいッ!
カフェモカ~♪
でかッ!!
カフェモカ、
すごく美味しかったのですが
とてもでっかいカップに
ナミナミと入っていまして
飲みきるのにだいぶ時間が
かかってしまいました。
このカフェでコーヒーを飲みきるまで
本などを読みながら
ゆったりまったりと時間を過ごすのも
良いかもしれませんね~。
「お味はいかがでしたか~?
私、このベジタブルプレートを
一週間食べ続けていましたら
体重が少し減っていたのですよ~♪」
と、再びテーブルに来て
コソッと話してくださった
カワイイお姉さん♪
健康的なお食事は
ダイエットにも効果的!
カフェ・フェルマータさんが提唱するのは
Vegeful Life(ベジフルライフ)
身体的な健康と、
精神的な幸せを得るために
旬のお野菜と果物等を使った
栄養豊富なメニューで
美味しくて新鮮な食生活の
手助けをしてくれます。
最近、身体の疲れが溜まってきているなぁ…
栄養がかたよって野菜も不足しているのかな?
あ…そういえば最近、お野菜食べたっけ?
と、感じましたらぜひ
『Cafe Fermata(カフェ・フェルマータ)』さんへ~♪
ベジタブルプレート
オススメでございますよ~♪
それにしましても、やはりカフェモカでかいw
(←まだ言ってるw)
できれば毎日、通いたい
ところではありますが
お仕事でなかなか毎日は寄れず。
また次回の楽しみにしたいと思います。
今回は武蔵境のカフェでしたが
武蔵野市のお隣、
練馬区にもステキなカフェが
きっとあるはず!
今度、見つけましたら
ブログ内でご紹介いたしますね~。
はい、本日はここまでです。
練馬区でお住まいをお探しの方は
ご検索くださいね。
読書の秋~食欲の秋~ネットの秋~
(←え…スポーツは?w)
秋、ウララ~♪
【Cafe Fermata(カフェ・フェルマータ)】
住所/東京都武蔵野市境南町2-3-18 武蔵野プレイス1階
営業時間/9:30~21:30(ラストオーダー21:00)
電話番号/0422-30-1905
定休日/水曜日(第3金曜の休館日がある週の水曜を除く)、第3金曜日