ねりメールから、お知らせが届きました。
1月26日(土)に、練馬区震災総合訓練が実施されます。
訓練放送も行われますので、ビックリしないように☆
自分の住んでいる所では、どんな準備がされているのか、確認するだけでも安心できますから、
防災フェスタ、ぜひ参加してみてください!
----------
ねりま区報:1月11日号より(抜粋)
----------
区は、30年以内の発生確率が70%といわれている首都直下地震などの被害を最小限にするため、毎年、震災総合訓練を実施しています。
今年は、光が丘四季の香小学校で「防災フェスタ」を、区内各地で避難拠点開設訓練や給水訓練などを行います。
[日時]
1月26日(土)
防災フェスタ・給水訓練:午前10時~正午
避難拠点開設:午前9時~正午
※午前8時30分に無線放送塔から訓練放送を行います。
[問合せ]
防災課
電話:03-5984-2601
----------
新聞を取っているご家庭には、朝刊折込みで届いているかと思いますが、
そのほかにも、練馬区内金融機関や駅・コンビニエンスストア(ファミリーマート、セブン-イレブン)などにも「ねりま区報」が置いてあります。
インターネット派の皆様には、練馬区ホームページの下記ページより、
最新号から過去1年分がPDFファイルで見られるようになっています。インターネットは、便利ですね~。
ねりま区報
http://www.city.nerima.tokyo.jp/kusei/koho/kuho/index.html
当サイト、練馬不動産情報では、
姫くまの独断と偏見により、ねりま区報からも記事をピックアップして載せていきますので、
気になった方は、元記事で詳しい情報収集をお願いしますね♪
では、また。